2009年7月25日土曜日

バラのエビソース

RIMG1045RIMG1044

さっき、ゆでたりいためたりしていたカラフルな野菜はこのエビのしたに!

RIMG1043

アジアっぽいかも。見た目。

RIMG1046   

ボナペティー!

刻んだりゆでたり。

RIMG1037

イブ先生は本や雑誌に取材されるようなシェフです。RIMG1024

野菜はいろいろ使いました。モロッコインゲンを湯がいているところ。

RIMG1025

RIMG1036 

刻んだ野菜をいちどゆでて、刻み、エビのソースでいためているところ。

 RIMG1023   RIMG1026 RIMG1027 RIMG1028

エビの殻の出汁ソースをつくっているところ。このソースのなかにバラ水がはいってる。

2009年7月24日金曜日

バラのパスタ

ソースなんだっけ?わすれてしもた。

オリーブオイルとバルサミコだっけ!?

バラのパスタはバラが練りこまれたピンク色のもの。それをゆでて

上に、食用のオーガニックで香りよいバラの花びらを散らします。

 RIMG1032

オーガニックのバラの花びらカッティング中

RIMG1033

ローズパスタがはいりまーす。

RIMG1034

さっききったローズの花びらをふりかけます。

RIMG1035

はい。できあがり!かわいい!

2009年7月22日水曜日

フロリアン

あれ? 私フロリアンでナニかったかしら?

と思い出せないでいたら、「積読」状態になっていた本発見。

ここで私は2冊本を買っていました。

料理の本で、なかには日本人のかたも紹介されていました。

とにかく、写真がきれいです。

あとはバラのパスタと、バラのドライハーブを買いました。

des fruits et des fleurs

la  cuisine de la fleur

香りの料理教室

RIMG1016 

バラをテーマにした香りの料理教室開催!

先に掲載したジャムやさんのすぐ隣です。

ジャムやさんっていうとつまんないから正式名称で

http://www.confiserieflorian.com/

フロリアン です。

RIMG1014

ここで3品つくりました。

ローズのパスタローズの花びらのせ。(このスタジオとフロリアンで購入可能)

エビと野菜の煮込み

バラとチョコレートのムース

です。

2009年7月20日月曜日

jamやさん

RIMG1004 これは何かの注意書きRIMG1002 古いものRIMG1003 アンティーク品

すべてジャムやさんでの撮影

あれ? 昼に散々たべたのに??

 RIMG0985  もっちろん夜もしっかりたべまーす! RIMG0987RIMG0989