2009年7月16日木曜日

サイプレス

サイプレスがいっぱいありました。
こんなに巨大に育つサイプレスの球果はとるのタイヘンだろうな。
Posted by Picasa

戦利品

私のお宝。
Posted by Picasa

香料原料花々


タイヘンよい季節だったので花たちが咲き誇っていました!
Posted by Picasa

香水原料植物園

ペゴマスから少し離れましたが、香水原料植物園にいきました。
ここではすべての植物に触れてok。
Posted by Picasa

いろいろがんばってます

ま、バラが主役なのですが、脇役たちも頑張っています。
いろんな植物やら虫やら動物やら。
Posted by Picasa

ペゴマスローズ続き



こんなふうにバラは運ばれていきます。
運ぶっていっても車で2分くらいの場所。absを作っている工場に。
それと水蒸気蒸留をしてローズ水を作っている工場に。
Posted by Picasa

ペゴマスローズ


いきなりですが、ローズ始まります。
ニースで飛行機おりて、迎えにきていただき、私たちは眠いやら時差ぼけやら、飛行機おりたててトロトロだったのですが、
はい! いきますよ!! ということで、ペゴマスです。
ちょうどメイローズ収穫中でした。ここに降り立つとふわ~んとフレッシュローズの香りです。
正直・・・去年イランでローズ(ダマスク)をみたのだけど、センチフォリアとならんでいたら、
私みわけがつかないかも。だってとてもよく似てる!
このペゴマスはシャネルと契約している農家で7HAのローズの畑に5HAのジャスミンの畑を所有しています。


Posted by Picasa